11/2(火)と、11/24(水)は休診となります。
通院中の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
何卒よろしくお願いいたします。
日付: 2021年10月4日 カテゴリ:お知らせ
こんにちは。M.Kです!
現在インビザライン3クール目、
15枚中12枚目のところで診察の予約をしました。
現在の状態を院長先生に診てもらい、
もう1回型取りをして、
微調整することになりました。
歯並びはかなり綺麗になったのですが、
歯の隙間が気になる箇所があるので
そこを動かしていきます。
今歯についているアタッチメントを除去し、
経過の写真撮影、3Dスキャナーにて型取りをし、
1ヶ月後に予約を取りました(^^)!
注意事項としては、
いま使用している12枚目のアライナーを
1ヶ月使用すること、
1日の装着時間は15時間→12時間程度に
減らすこと
の2点でした。
これまでは5日交換だったアライナーを
1ヶ月使用しなくてはいけないので、
汚れがあまりに気になる場合は
13枚目を使用しても良いということでしたが、
14.15枚目は使用しないこと、
と指示を受けました。
なるべく今の状態を維持したほうが良いので、
今まで以上にいまの12枚目のアライナーを
綺麗に使用していきたいと思います。
普段は歯ブラシで軽く汚れを落とす程度ですが、
マウスピースの洗浄剤があるのでそちらを
併用していこうとおもいます(^^)
最後に、
当院のインビザライン専門サイトでは、
インビザラインについてより詳しく紹介
しておりますので、
矯正治療を考えている方や
マウスピース矯正に興味がある方にとって
非常に参考になると思います。
是非一度ご覧ください。
日付: 2021年9月28日 カテゴリ:お知らせ, 矯正ブログ
ブログの更新がとても空いてしまい、
申し訳ありません(>_<)M.Kです!
前回6月に2クール目21枚のマウスピースが終わり、7月の初旬に新しいマウスピースを受け取りに
行きました。
アタッチメントを付け直してもらい、
今回が3クール目となります。
マウスピースは15枚です!
交換期間は5日で、と指示を受けました。
歯並びはかなり良くなったのですが、
部分的に隙間があるのでそこを微調整
していきます。
去年の11月に矯正をはじめて
あっという間に10ヶ月が経ちましたが、
こんなにはやく綺麗に歯が並ぶなんて、
と自分自身本当に驚いています。
とくに、初期の写真を見返すと
こんなに綺麗に並んだ!と嬉しくなります(^^)
ここまで痛みやストレスが少なく、
綺麗になったのはインビザラインと
加速装置のおかげです。
完成まではまだもう少しかかると思いますが
きちんと装着時間を守り、加速装置を使用し、
インビザラインを続けていこうと思います。
3クール目は15枚と少ないので、
9月末にはまた予約を取って
診察していただく予定です。
最後に、
当院のインビザライン専門サイトでは、
インビザラインについてより詳しく紹介
しておりますので、
矯正治療を考えている方や
マウスピース矯正に興味がある方にとって
非常に参考になると思います。
是非一度ご覧ください。
9月11日(木)は臨時休診となります。
通院中の患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
この度、院長鈴木雄士が、インビザラインのプラチナエリートプロバイダーに選ばれました。
プロバイダーには、1年間の症例数に応じてステータスが与えられ、
当院は、80症例以上のインビザライン治療を行ってきたため、昨年以上のステータスを受賞することができました。
受賞できた背景には、当院には矯正治療の専門資格を有したドクターが多数在籍しており、
他院よりも矯正治療に圧倒的に強みがあるためです。
多数の患者様にインビザライン治療を提供することが可能なのです。
このプラチナエリートプロバイダーの認定を受賞できたことは、
大勢の患者様にサービスを提供している証であって、私たちの誇りです。
今後も真摯に患者様と向き合い、歯並びに困っている患者様に対してインビザライン矯正をしていきたいと思います。
最後に、
当院のインビザライン専門サイトでは、インビザラインについてより詳しく紹介しておりますので、
矯正治療を考えている方やマウスピース矯正に興味がある方にとって非常に参考になると思います。
是非一度ご覧ください。
日付: 2021年8月30日 カテゴリ:お知らせ, 矯正ブログ
こんにちは♪インビザライン矯正中のM.Kです。
2クール目21枚中18枚目にはいったところで、診療の予約をしました。
経過を確認していただいたところ、一部まだ隙間があるのでアタッチメント(歯につけているプラスチックのようなもの)を外し、歯の掃除をしていただき、最後に型取りをしてもらいました。
診療の時間としては45分くらいだったと思います。
1ヶ月ほどで新しいアライナー(マウスピース)が出来上がるので予約をして帰宅しました。
写真を見てももうほとんど変化はないとおもいますが、食べ物がよく挟まってしまう箇所があるのでそこを微調整していきます。
それまでしっかりフロスを通し、汚れがたまらないようにして虫歯にならないように管理したいとおもいます。
せっかく歯並びを良くしても虫歯を作ってしまったらもったいないですよね(;o;)
歯科矯正というのは見た目の改善だけでなく、歯並びを良くすることで歯を磨きやすくして虫歯になりやすい環境を減らす、という面もあります。
インビザラインは取り外しを自分で行うことができるので清潔を保つことができ、きちんと管理すれば虫歯のリスクも低いと思います。
普段と同じ口腔ケアで良いのでストレスもとても少ないです(^_^)
日付: 2021年6月18日 カテゴリ:矯正ブログ
こんにちは♪インビザライン矯正中のM.Kです。
インビザラインをはじめて早6ヶ月が経ち2クール目、アライナー(マウスピース)21枚中13枚目です!
始めてからわずか半年で目に見えて歯並びがよくなったので友人や家族にも驚かれます。
それと同時にさまざまな質問をされるので、今回はよく聞かれることをまとめてみようと思います( ^ω^ )
→正直痛みがまったくないといったら嘘になりますが、ずっと続くわけではなく、新しいアライナーに変えた時に痛みがある時があります。
個人差はあるとおもいますが、痛み止めを服用することでコントロールできる程度です。
また、加速装置を使用することは痛みの軽減にもなるので、私の場合は他の人より痛みが少ないのかもしれません。
→基本的には20時間〜22時間が着用時間なので、食事の時以外はつけているという形になります。
→やはり最初は違和感があります。喋りづらさもありました。
気持ち悪いという感覚はほとんどありませんでしたが、体調が悪い時に数時間外していたことはありました。
でも私の場合、違和感や喋りづらさというのは1週間もすれば慣れてしまいました。
→通常7日〜14日です。先生から指導されますのでその日数を守ります。
わたしは加速装置を使用しているので4日で交換です。加速装置を使用した方が断然治療時間が早くなります。
→こちらも個人差や治療の経過によって差があると思いますが、私は半年で通院回数は5回程度です。
先々のマウスピースを渡されていますので、異常がなければ自分で進めていくことができます。
→マウスピースをつけている間は水のみです。
糖分や着色がついしまうのでジュースやお茶は飲んではいけないのです。
多かった質問を集めてみました。私自身もわからないことや気になることはその都度、院長先生に相談させていただきました。
いつも優しく親身に相談に乗ってくださるのでとても助かっています(∗ ˊωˋ ∗)
日付: 2021年5月23日 カテゴリ:矯正ブログ
こんにちは♪M.Kです。
インビザラインの経過報告です。現在は2クール目21枚中9枚目をつけています!
歯並びはあまり大きな変化はありませんが、加速装置を使用し、アライナーをすすめています。
今回はインビザライン使用中によくあるトラブルについて書きたいと思います。
インビザラインをはじめて早5ヶ月、こんな時どうしたらいいのかな?という疑問が時々出てきましたのでまとめてみます。
まずよくあることの一つにアタッチメントがとれてしまった。というトラブルです。
アタッチメントは歯の表面に樹脂をつけているのですが、過度な力や汚れの付着による劣化などで取れてしまうことがあります。
取れてしまったことに気づいた時は、すぐに歯科医院に連絡します。アタッチメントが外れてしまった場所によっては次回来院までそのままアライナーを進めるよう指示をされると思います。ですが歯を動かすのに重要な場所であったり、どこが取れてしまったのかわからない場合は歯科へ来院する必要があります。
いまはコロナ禍ということもありますし、時間的や交通費を考えるとなるべく来院は減らしたいところですよね。
なので日頃からアタッチメントが取れないように気をつける必要はあるとおもいます。
1番大事なのは力をかけすぎないことです。引っかかっているアライナーを無理やり取り外ししたり、間違った方法で装着するのはアタッチメントが外れる原因になります。
また、歯に汚れがついたまま長時間放置したり、汚れがついたままアライナーを装着することも、外れる原因につながるでしょう。歯ブラシで ゴシゴシ強く磨くのもNGです。
歯の汚れを落とすのに力は不要ですので、鏡を見ながら優しくきちんと汚れを落とすことがとても重要です。
他のトラブルとしては
アライナーが割れた、失くした、合わない、と言ったトラブルが挙げられます。もちろん歯科医院にすぐに連絡することが大切ですが、その時必要なのが、一つ前のアライナーです。
とりあえず次回の来院まで一つ前のアライナーを装着しておくよう指示を受けることも少なくないと思います。アライナーを装着しない時間が増えれば歯は後戻りしてしまいます。
ですので終わったからといってすぐに捨てずに、トラブルに備えて最低でも一つ前のアライナーは保管しておくようにしましょう。